
『この爪でも施術できますか?』とLINEで爪のお写真を送って相談された女性のお客様です。
最初に送っていただいた巻き爪の様子です。
症状としては、巻が強く痛みがある状態ですね、『短い期間で急激に巻いていった』とおっしゃていました。
ある程度巻いてしまうと、爪の巻いている部分が皮膚から剥離し爪の中が空洞になってしまいます。
その為、爪が乾燥しやすくなり、収縮することで一気に巻いていったのではないかと予想されます。
昔の爪の後が残っていることからも、短期間で巻いていったのがわかりますね。
まだ、圧迫されているのがわかります。
指先が圧迫されている感は、少なくなってきました。
ちなみに、『痛みは早い段階で無くなった』と喜んでいただいています。
爪の高さが落ち着いてきて爪の両端がくっつきそうだった感じも少なくなってきました。
くるっと巻いていた部分も矯正できてきました。
上から見ても、前から見ても随分矯正できてきましたので、今回で終了です。
少し根元側にプレートを付けていますので、2~3ヶ月はそのままで予防することができます。
最初と比べると別人のようですね。
こちらもLINEで事前に送っていただいた巻き爪の様子です。
こちらは痛みは有りありませんが、『ついでなのでこちらも矯正して欲しい』との希望で矯正です。
全体的にはそれほど巻いているようには見えませんが、端がクイッと巻き込んでいます。
上から見ているだけでは、巻いているかどうか気づかない場合も多いですね。
根元の方は随分広がってきました。
巻き込んでいる部分は外向きになりましたので、左足は今回で終了です。
5ヶ月目
先月に付けたプレートがそのままついています、巻き爪改善の経過の写真です。後1ヶ月位は持ちそうなので、予防の為にしばらくつけっぱなしでOKです。
ちなみに、プレートを取りたくなった場合の料金は無料です。『爪が伸びて先の方まで来たので取りたい!』と思った時はいつでもご予約くださいね♪
初回と比べると・・・
池田市から来ていただいた40代女性Fさんの巻き爪の様子でした。
『池田市からだと遠いですね』とFさんと話していた所、阪急電車で来ると30分くらいで着くらしいです。
当院の最寄りが阪急淡路駅なので阪急沿線の方ならどこからでも短時間でこれます、さすが阪急便利ですね♪
Fさんこの度はご来店誠にありがとうございました、今後の予防・対策なども実施されているようなのでぜひ持続してください。
プレートを取りたいときなのではお気軽にご連絡くださいね。
阪急池田駅から約40分 → 電車でのルート
電話予約は8:30~、メール・LINEは24hOKです。
【 4月のお休みのお知らせ 】
4月10日(木)はお休みです。
4月2日(水)、4月22日(火)は19時以降でご予約可能です。
当日はお電話が繋がりにくくなりますのでLINEまたはメールにてご連絡お願いします。
その他は土日祝もご予約可能ですのでお気軽にご連絡ください♪
天神橋筋六丁目駅10番出口より南へ約50m、皆さまのご予約お待ちしております!
巻き爪でお悩みならシーライクへ♪